【レビュー】時代の底辺脱出戦記 スラムガイ

タイトル 時代の底辺脱出戦記 スラムガイ
ジャンル ドン底人生体験シミュレーション
ダウンロード スラムガイ公式HP
備考 バグが多いので、公式HPを精読推奨
下ネタ、不謹慎ネタなどが苦手な人は注意
重度の二次元オタの主人公。
ある日、父親が愛人に騙されて1億円の借金を作っていたことが発覚。
果たして高校3年間で借金を返済することができるのか?
簡単に言うと
「借金返済どん底シュミュレーション+下ネタ+ブタゴリラ+燃え+スパイス程度の萌え」
って感じのゲーム。
下ネタやブラックネタののオンパレードなので、そういうのを笑って許せない人はスルー推奨。
とりあえず、こんなゲームをコンパクに送った作者すげー、尊敬する。



はっきり言って一般的に見ると、かなりアレなゲーム。
とにかく人を選ぶとは思うが、こういうのを好きな人はかなりハマるのではないか。
ただのバカゲーっぽいけど、意外とゲームとしてもしっかり遊べる。
・ストーリーについて
主人公自体がかなりひねくれてる上に、あらゆる所がギリギリなので、少し遊んで合わない人は諦めた方が良い。
でも、そのファーストインプレッションさえ乗り越えれば、骨子自体はしっかり作られてるので結構楽しめると思う。
青汁デュエルとか、最初は馬鹿みたいとか思うかもしれないけど、ラストバトルは糞熱い。
ただ、美少女ゲーとかではないんで、ヒロインとのエンディングには期待しないほうがいい。
本編中では、それなりに仲良くなれるんだけどね。
・キャラクターについて
主要キャラもモブキャラもみんな凄く濃い。
公式HPのキャラ紹介を見ていただけると、その片鱗を感じていただけるのではないだろうか。
蔵人とダンは変態だけどいい奴ら。
好感度が上がると、なんだかんだで助けてくれるしね。
ヒロイン陣は、意外と魅力的な娘が揃ってる…、一人を除いては。
いや、あいつをヒロインに数えていいのだろうか。
まぁ、どんな子かというと、主人公の誕生日にほぼ全裸の格好で押しかけてきたり、欲求不満になったら勝手に主人公の部屋に侵入して××したり。
ある意味、このゲームの顔とも言うべき方ですよね…。
詳しくはゲーム中にて、嫌でも遭遇することでしょうからお楽しみに。
・システム
システムは、使用ツールのおかげで勝手がかなり悪い。
そのおかげで、周回のやる気が削がれる。
環境によっては、エラーが出て強制終了も起こるとか。
もし、他の安定した環境に移植してくれるなら、1000円は出すのになぁ。
・総評とか
なかなか薄いレビューだけど、ゲーム本編は本当に濃い。
まさにフリゲだからこそ誕生し得た名作(迷作?)。
実を言うと、まだキリノのルートしかクリアしてないんだよな。
ってか、それ以外のルートは単純にやるだけでは少し難しい。
ついでに、有料のシェアウェア版も売ってます。
そして、何故か買っちゃってる自分。
まぁ、それほど自分の中で気に入る何かがあったのでしょう。
最後に起動方法を少し説明。
・画面の色は16ビットに
・vista以降は互換モードをXPSP3にして実行すると良いかも
※このゲームや、ここで使用している画像は作者様に著作権があります。
スポンサーサイト